小学1年生に学習机は必要ない?
こんにちは(^-^) Greです。
冬の声を聴くと、テレビで学習机のCMが増えてきます♡
我が家もついつい入学前に机を購入してしまったのですが~
小学1年生に学習机は必要なのでしょうか?
我が家の場合✧
娘の場合は入学前に机を買ってしまいました。
でも実際に学習机を使っていたかというと~
毎日、宿題をしていたのは…リビングのテーブルです✧
自分の学習机は単に教科書を入れる『本棚』であり、
シールやメモ帳などを入れる『引き出し』でした♡
小学1年生に学習机はいらなかったなぁ~
リビングに置いても美しい✧シンプルなテーブルが
あれば十分だったなぁと思います。
机より使えるランドセルラック
なので、小学1年生は学習机よりも
我が家では机の他にもこのラックを買ったのですが~
中学生になってもいまだに現役活躍中♡
普通の縦置きの本棚と違って、横置きできる棚がとっても
便利なのです♡
小学生でよく使う、お道具箱や書道セット、絵具セット、
冬休みの宿題に出される、書道の書初め用紙や硬筆の用紙、
夏休みの宿題のために買った画用紙などなど~
横置きしたいものがひとまとめにできます✧
これで「明日使う絵具セットがない…!」ということもなし✧
母もストレスがたまりません♡
学習机は本人の好みのものを♡
小学1年生だと親の好みで机を買うことが多いと思います。
ついついラブリイな机を買ってしまったりしますが、
女子はその後に好みが変わることも多いもの✧
なので、あえて少し育ってから、自分の好きな机を買ってあげる
というのもいいと思います✧
我が家は親の好みでかなりシンプルな机を買ってしまいましたが、
娘1は「少し大きくなってから、自分で選びたかったなぁ」
と話していました。
unicoのNOTEのような机がほしかったみたいです♡
実際、学習机は高3になっても使うものです。
長い目で見て選びたいものですね✧
ただし…入学前の気持を高めるためにも
机を一緒に買いに行くのは楽しいイベントだったりもするので♡
ムズカシイところです。
ちなみにですが…
娘1いわく、
「なんか、この机に向かうと勉強する気がしないんだよね(・ω・)」
とのこと✧
毎日近くの塾の自主勉強室に通って夜遅くまで勉強していました。
***単に勉強したくないだけなんじゃ~(-ω-)***
娘2も同じく♡今まさに中間テスト前ですが、
学校から帰ると塾で自主勉強、晩御飯を食べに帰ってきて、
また塾に行って勉強しています。
どうやら我が家の机は「学習机」じゃなくて〜
大きくなった今も、「本棚&引き出し」の存在のまま
のようです(-ω-)
ちなみに娘1✧
先日、帰省したときに関西で使う机を一緒に買いに
行ったのですが~
いまも勉強机…ではなく、趣味の消しゴムハンコ彫り用机…
になっているようです(-ω-)