大学の学費を比較〜私大理系はやっぱり高い!

こんにちは(^-^) Greです。

file00024171704

部屋を片付けていたら、娘1の大学の授業料の資料が

出てきました。

ながめていると、学部によって大きく金額が違うことに

気づきました!(今まで娘の学部しか見ていなかった…)

こんなに違うとは!!!

とてもおもしろいので、ご紹介しますね。

 

スポンサーリンク

やっぱり理系は高い!

理系と文系とで大きく授業料は変わります。

娘1の大学の場合(私立大学)、文系の中でも

一番学費が安いのは法学部。

子供が「法学部にいきたい」といってきたら、

こっちのものです(笑)

 

●法学部:入学金、授業料、諸費用合計

(1年生) :年間 約110万円

(2年生〜):年間 約100万円

(1~4年生合計): 約410万円

 

●理工学部:入学金、授業料、諸費用合計

(1年生) :年間 約160万円

(2年生〜):年間 約150万円

(1~4年生合計): 約610万円

 

4年間で 200万円の違いがあります。

思った以上に大きな差がありますね。

 

ちなみに薬学部の場合は6年制なので。

●薬学部::入学金、授業料、諸費用合計

(1年生) :年間 約230万円

(2年生〜):年間 約220万円

(1~6年生合計): 約1330万円

 

なんと合計で1千万円をはるかに越えています!

安易なキモチで「薬学部にいきたい」などといって

もらっちゃ困るくらいの金額です…(苦笑)

 

ちなみに、娘1の大学の学費が高すぎるのかな?と

思い、仙台の薬科大学の学費を調べてみましたが、

1100万円(6年間)でした。

 

実際にいくらかかるのか?

実際にはそれ以外にも生活費もかかります。

一人暮らしをした場合、単純に月10万円としても

4年間で500万近く。

(実際の生活費は家賃も含めると10万では足りません…)

理工学部は学費と合わせると、1100万越えてしまいます(汗)

 

大学生協HPによると、娘1の大学の一人暮らしの学生に

アンケートをとったところ、生活費の平均は、

家賃も含めて月額で 12〜13万円だったそうです。

 

奨学金を利用する手もあり

娘1の高校では奨学金を借りることを勧めていて、

高3のうちに事前申し込みもしていたので、

毎月借りることにしました。

(在学中は無利子で卒業時一括返済も可)

 

我が家では、仕送りと生活費との差額は、

・奨学金を使うか?

・バイトをしてまかなうか?

・入学祝金(親戚からいただいたお金)から出すか?

・節約するか?

本人に任せていますが、どうしているんだろう…

 

奨学金はあくまでも「借金」なので、就職したら返済

しなくてはいけません。できれば使わない方が自分が

ラクだよ、という点は娘に話してあります。

 

ただ、震災で大黒柱を失って…という家庭も見てきているので、

収入源はいくつか確保しておかないと、とも考えています。

ちなみに保険にもしっかり加入しています。

 

親ができること✧

ということで親ができることは、必死にお金を稼いで

仕送りすることだけですね(-ω-)

できれば国立大学、もしくは文系学部に進んでくれたら

親は助かるのですが…ムズカシイところです。

 

我が家の場合は姉妹の歳の差が5歳あるので、大学が

重ならないことがせめてもの救いです✧

 

それでは来年もしっかり働くことにいたしましょう✧

 

 

情報ブログも書いています✧



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする