夫婦別姓に思うこと

こんにちは(^-^) Greです。

DSCN7552

「夫婦別姓」をめぐる訴訟が報道されていましたね。

原告のひとりの女性が結婚前の姓を使用するため、

ペーパー離婚したという話✧

夫婦別姓が日本の戸籍制度とマッチしないのは

明らかですが…

結婚しても自分の姓をそのまま使用したい、という

気持ちはよーく理解できます。

 

スポンサーリンク

旧姓使用は私も考えました!

私も結婚するときには、

・入籍すべきかどうか

・姓を通称で残すかどうか

についてメリット・デメリットを考えました。

 

私がそのとき勤めていた会社では、旧姓使用は

認めていなかったので、

夫の姓に変更する = 会社でも夫の姓を使用する

ということになっていました。

たぶん経理処理が煩雑になるのを避けたのでは

ないかと思われます。

 

そこで、考えたこと✧

私は旧姓をそのまま使用したかったので、

入籍せず事実婚でいこうかと思ったのですが…

 

子供が生まれたときに、どちらの姓にするか、

もめそうだなぁ、と思いました。

そのときに入籍して改姓するのも面倒だし。

面倒なことはしない主義の私(・ω・)ノ

 

何より、オットの会社の社宅に入るためには

入籍しないと認められないという話だったので~

「格安住宅」に住むために入籍した次第…

現金な女ですね(-ω-)

 

以来、20年以上もこの姓を使っていますが、

旧姓より画数が少なくてラクチンです♡

 

なつかしい旧姓♡

その頃の会社の同僚からは今でも旧姓で呼ばれます。

書類上は夫の姓を名乗っていましたが、呼び名で

旧姓を残していたからです。

 

「旧姓はミドルネームにするね♡」

なんていっていましたが…(-ω-)

できれば、旧姓を使い続けたかったなぁ✧

 

夫婦別姓が認められていたら?

もし、その当時から夫婦別姓が認められていたら…

別姓を選んでいたかもしれません✧

 

旧姓が好きだったし…✧

夫の姓に変わることに喜びを感じていなかったから。

 

もし、そうしていたとしたら、

子供の姓はどうなっていたんだろう?

と昨夜のニュースを見ながらチラリと思いました。

子供についてはムズカシイ問題が残りますね✧

 

✧✧✧

今後は子供を持たない夫婦が増えて、夫婦別姓を

強く希望する女性も増えることでしょう。

 

そういう人に一つの選択肢を与えてほしいし、

海外の他の国のように、結婚後の姓を女性が

自分で選べる国になってほしいと思いました。

 

娘達が結婚する頃には…✧

少しでも何かが変わっていてほしいと思っています✧

 

 

情報ブログも書いています✧



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする