ゴミを減らす☆割りばしは使わない

こんにちは(^-^) Greです。

 

ゴミを減らすシリーズ第3段✧

今回はオットが昔から実践している方法です。

 

「できるだけ、割りばしを使わない」ということ✧

 

スポンサーリンク

割りばし、使っていますか?

スーパーなどでお弁当を買うとついてくる割りばし、

どうしていますか?

以前の私は使っていました。

 

もちろん、外で食べる時は使うしかないのですが~✧

家で食べる時も、「洗い物が少なくなるから」という

時間面のメリットを重視して、使っていました。

 

でも、オットは家で食べる時は割りばしは使いません。

「なんで?」と聞くと、

「だって、箸を洗ったらいいだけのことだから」とひと言✧

そして、食べ終わるとシュッシュッと自分で箸を洗ってる。

 

確かにね…(-ω-) でも、その手間が惜しいんだよね

なんて心の中で思っていました。

 

割りばしの安全性に疑問

ある日のTV番組で見たのですが、海外製の割りばしの

中には安全性に問題のあるものがあるそうです。

口に入れるものでありながら、食品ではないということで

微妙な位置づけの割りばし。

食品では許可されない薬品を使って製造されている

割りばしもあるそうで、口に入れるのは危険という

説もありました。

 

まぁ、考えていたらきりがなかったりもするので~

毎日ではないということで割り切っていますが。

 

でも、安全性+ごみ問題のダブルで考えると、

家で割りばしを使うメリットよりもデメリットの方が

大きいと判断しました。

 

我が家の割りばしは備蓄用です

そこでそれ以来、我が家では割りばしは積極的には

使わず、いただく割りばしは災害時用の備蓄コーナーへ

直行です。

 

震災時は水が出なくなったので、割りばし・紙コップ、

紙皿、ラップ類が大活躍でした。

使い捨てスプーンも備蓄しています。

これらはキッチンの上の棚の上へ入れて~✧

ずっと使う日がないことを祈っています。

 

 

ということで、小さなことからゴミを減らすシリーズ。

これからもまだまだ続きます(・ω・)ノ

よろしくおつきあいください~

 

 

 
日記ブログも書いています✧
 
最後までお読みいただき、ありがとうございます✧



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)