塾の夏期講習は必要なのか?

こんにちは(^-^) Greです。

sora2

夏本番!家の周りの塾では連日、夏期講習で生徒がたくさん通ってきています。
会社の人からも「子供の夏期講習に15万もかかった」なんて話もチラホラ…

 

なのに我が家の娘2は夏期講習の案内すら配布されていない様子。

たぶん昨年、高3の娘1が夏期講習の先生お勧めプランを
大幅に授業数削減した経緯があるからなのかも?
~ 娘1は笑って「大幅コストダウン!」といっていました(^^; ~

受験生ですら夏期講習に数時間しか行かないのに、中2生では
講習受けないよね!と思われてもおかしくありません。

 

ところで。
夏期講習は本当に必要なのでしょうか?
実際に学力アップに貢献するのでしょうか?

(ちなみに我が家の場合はTOP高狙いではなく、
普通の成績の子レベルのお話ですのであしからず)

自分自身の過去を振り返ってみても、大手予備校の
夏期講習に通わされていたものの、それが点数アップに
直結したとは思えません。

どちらかといえば、数学の先生オススメの問題集を
5回解いたことの方が学力アップにつながったと
思われます。

 

きっと、講習そのものというよりは、

・夏期講習の周りの学生の熱心さ
・講師の先生の教え方のおもしろさ

などから勉強意欲をかきたてられることで、自分で勉強する
時間が増えて学力アップにつながっていたのかもしれません。

 

大きな意味では、これも夏期講習の『効果』だといえるのでしょう。

なので『勉強意欲』が高まらない講習であれば、参加する意味は
ないのでは?と思います。

ということで、我が家では夏期講習に大金をかけない派なのですが。

本当に重要なのは、

『勉強意欲をどう高めるか?』

だと思っているので~

こちらに関してはお金をかけることにしています。

 

ということで長くなりましたので続きはまた次回に…

 

 

情報ブログも書いています✧



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク