父母懇談会が苦手な私〜大学でもやっぱり役員に?
こんにちは(^-^) Greです。
先日、大学の父母懇談会に参加してきました✧
娘1の大学は関西にあるのですが、全国各地でも
父母懇談会を開催しているんですね。
昨年はついうっかりと申込を忘れてしまったので~
2年生の今年が初めての参加です。
父母懇談会はやっぱり苦手!
といっても、保育園の頃から懇談会が苦手な私(-ω-)
特に質問があるわけでもないし~
大学生活については娘1にお任せしているので~
今回の父母懇談会も欠席のつもりでした。
でも、「今年、参加しなかったら一生出ないだろうな」
と思い直し、話のネタにと参加してみることに。
もちろん、当日でかける前も「めんどくさいな~」
と思いつつ、会場へと向かった私なのでした。
大学の父母懇談会へいざ!
大学の父母懇談会✧
遠方の大学なので参加者は少ないだろうと思いきや、
意外にも30名くらいの父母の姿がありました。
皆様、(私と違って)マジメです…(-ω-)
まずは全体会から~✧
学部長や在学生、卒業生、就職担当職員からの
大学話&就活話などを聞き、
「フンフン」(来年は欠席でもいいかも?(-ω-))
と思ったところで別室に分かれて少人数の懇親会に。
残念ながら、理工学部は私ひとりだったのですが、
他の学部の保護者の方々と談笑しつつ、
自己紹介〜質問タイムへと進みました。
私はあまり質問がないタイプなので~
他の保護者の質問を「すごいなぁ」と思いつつ、
聴いていました。
我が家との「力の入り方」がまったく違います✧
大学でも父母役員をすることに!?
そして、懇談会が終わった頃、隣の席の方に
大学院進学についてのお話を聞いていたところ、
司会をしていた、4回生の保護者の方がやってきて、
「よかったら来年度、役員をしてみませんか?」
と笑顔でおっしゃいました✧
「そ…それはちょっと…」
と普段から話し慣れている「役員お断り文言」を
笑顔でお話したのですが〜(-ω-)
その役員さんいはく、
・次の役員は理系学部から出したい
・できれば1回生か2回生から出したい
・すると、グレさんしか参加者がいない
〜メリットとしては〜
・大学行事に参加する際の旅費が支給される
と説明してくれました✧
話し方があまりに論理的で理系っぽかったので~
なんだか妙に納得してしまい、
「無料で娘1の大学に行けるならいっか!」
と役員を引き受けることになってしまいました。
最初から、断るという選択肢はなさそうだったし~(-ω-)
川の流れに身を任せて〜
その後、役員の方々の夜の飲み会へ飛び入り参加
させていただいたのですが~✧
実は自宅がとても近かったり、いろんな共通点があり、
人との縁って不思議だなぁと思いながら帰ってきました✧
一気に川の流れが強くなるようなときは、
川の流れに逆らわずに、流れに身を任せるのがいい、
と経験からわかっているので~
きっと、役員をすることに「意味」があるのでしょう。
娘1が遠い地の大学にいくことに「意味」があったように…✧
今年は娘2の中学でダブル役員を引き受けており、
「これで役員も最後!」と思っていたのに、
人生は思い通りにならないものなのですね✧
自分のテリトリーから外に出て、新しい世界に
入ってみるというのも必要なのかも。
今までいろんな役員をしてきましたが~
何がきても動じなくなった自分が不思議です。
子供のおかげで、いろんな経験をさせて
もらえることに感謝しつつ✧
新たな人との出会いを楽しみたいと思います。