白髪を黒く戻す方法④~簡単なストレッチ体操が白髪予防に有効な理由

こんにちは(^-^) Greです。

前回は「白髪対策~質の良い睡眠が白髪を予防する理由」について

まとめてみました。

今回は、「白髪対策~簡単なストレッチ体操」について書いていきます。

 

運動が苦手・スポーツとは縁のない私。(-ω-)

今までの人生でもできるだけ運動を避けて通ってきました。

 

ところが、40歳を過ぎて急に筋肉が衰えてきて、

腰痛・肩こり・足の痛み

とあちこちに故障が出てきました。

 

これはマズイ…(;・∀・)

40代でこれじゃ、歳をとったらど〜なるの?と

不安になり、娘と一緒にストレッチ体操をすることに。

 

毎晩、「夜空ノムコウ」の曲をかけながら楽しく〜✧

たった10分のストレッチ体操でしたが、これが意外に

効果抜群で肩こりや腰痛、足の痛みも解消

 

それでは、さっそくまいりましょう!(・∀・)/

 



スポンサーリンク

Contents

白髪対策にどうして「ストレッチ体操」が必要なの?

それではまず、白髪対策になぜストレッチ体操が必要なのかを考えてみましょう。

 

先日の記事で「白髪のできる原因」について書きました。

メラノサイトの働きを弱める原因となるのは、血液です。

血液中の栄養素が不足すると、メラノサイトまで栄養が届かなく

なり、白髪になるのです。

 

血液の流れをサラサラにして、頭部にまで栄養が届くように

しなければいけないということですね。

 

そこで、寝る前のストレッチ体操が有効な理由は、

血行をよくして全身に栄養をいきわたらせる

(毛根やメラノサイトにも栄養が届くように!)

・適度に疲れて質のよい睡眠をとれるようにする

になります!

 

それでは理由がわかったところで、実際に私が実行している

面倒くさがり屋の人向けの簡単ストレッチ体操をご紹介します。

 

 

白髪対策にもお勧め「ストレッチ体操」

1.肩こりもスッキリ「肩まわし体操」

・左右の手の指を自分の肩にそっと乗せます。

(右手の指は右肩へ、左手の指は左肩へ)

・ひじで大きく円を描くよう、大きくひじをまわします。

※背中の肩甲骨がよく動くように意識します。

※ひじはできるだけ後方にまわしましょう。

 

5回〜10回で背中と肩のこりがほぐれて、血流がよくなり

背中がぽかぽかしてくるのが分かるはずです✧

 

2.血流をよくする「ポンプ体操」

・椅子に座った状態で行います。

・足を床につけたまま、つまさきを上にぐっと持ち上げます。

・2秒ほどしたら元に戻します。

・これを繰り返します。

 

※足、とくにふくらはぎの筋肉は全身に血液を送る、

「ポンプの役割」をしているそうです。

 

これは足だけでなく、全身に作用して身体のすみずみまで

栄養を届けることができるようになります。

頭部の毛根やメラノサイトにも栄養がいきわたるということですね♡

 

※これは主にPC仕事で疲れたとき、会社でしている体操です✧

 


3.その他の体操は「ながら体操」

私はその他に、

・骨盤のゆがみを取る体操(テレビを見ながら)

・お腹をぐっと引っ込めてドローイング(調理をしながら)

・太ももをゆっくり垂直に上げ下げ(はみがきをしながら)

をしています。

ほとんどが日常の生活の中でしている「ながら体操」です。

 

私はわざわざ体操をするのが面倒に思えてしまう位の

「めんどくさがり」なので~(・∀・)

できるだけ、他に何かをしながら、体操を済ませてしまう

ことにしています。

 

歯磨き、調理中、トイレ中、お風呂中、仕事の合い間などなど~

足のポンプ体操や肩まわし体操は仕事の合間にすると、

スッキリして気持ちいい~(・ω・)ノ お勧めです!

 

 

次回は「白髪対策~ストレス解消はイメージングから」を

書いていきます。

 




 

 
日記ブログも書いています✧
 
最後までお読みいただき、ありがとうございます✧



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)