女性がずっと仕事を続けていくために必要なこと
こんにちは(^-^) Greです。
我が家の娘も大学生・中学生になり、将来の職業について考える年頃です。
いまや、「年功序列」という言葉が懐かしく感じられる時代。
大手企業に就職したら大丈夫という世の中ではなくなりました。
転職も当たり前になってきています。
そのような社会の中で、女性がずっと仕事を続けていくために
必要なことはなんでしょうか?
女性がずっと仕事を続けていくために必要なこと
女性がずっと仕事を続けていくために必要なのは、
「専門性」を身につけることではないでしょうか?
自分の適正に合った「専門技術」を身につけること、
自分の「強み」を持つこと、
それが女性がいくつになっても仕事を続けていける
秘訣ではないかと思います。
いえ、女性には限りませんね!
すべての人において、ずば抜けた専門性を持っていれば、
いくつになっても仕事がなくなることはないでしょう。
専門性といってもさまざま
料理が好きな人は調理師であったり、
手先が器用でコツコツ型の人は歯科技工士であったり。
薬剤師、言語聴覚士、理学療法士…
本当にさまざまな専門職があるものです。
いえ、そんな資格が必要な仕事だけでなく、
営業職での接客技術であったり、
経理事務においての決算業務の経験であったり、
塾講師においての指導力や生徒からの信頼力、
などなど。
どんな仕事においても、「専門性」=「強み」を
身につけることはできると思っています。
その仕事において「自分にしかできない仕事をする」と
いうことが「強み」につながるのではないでしょうか。
複数の「専門性」を持つ人は強い!
といっても、一つの職種しか経験がないよりも、
複数の職種を経験することで複数の「専門性」を持つことも
女性が仕事を続ける上で有利に働くことがあります。
たとえば、家庭教師をしている30代の知人がいるのですが、
前職では営業職を経験していたそうです。
営業職できたえられたおかげで人当たりがものすごくよく、
生徒からも慕われ、生徒の保護者からもかわいがられて、
クチコミで仕事が切れることがないのだそうです。
もちろん、指導力もあってのこそこと✧
ふたつの「強み」がうまく融合した結果なんですね!
娘に教えたい「職業感」
小さな頃から生物の生態に興味がある娘2は、
「動物園の飼育員って仕事も捨てがたいんだよね」
と先日、TVを見ながらつぶやいていましたが~
自分の希望する専門職に就いて、分野を絞って
技術を磨くことができたら幸せなことですね。
娘には、「仕事をまわしていく」充実感を知ってほしいし、
仕事を続けていくことで自分に自信をつけてほしい。
そのためには、早い段階で自分の適性に合った道を決めて、
専門性を高めていくことが大切だと伝えたいと思っています。
仕事をするしんどさ・おもしろさを知ってほしいから。
長く仕事を続けることでさまざまな経験をしてほしいから。
仕事は効率的に人生修行をするための一つの方法と考える
人生修行の道において「職業を持つ」ということが
とても効率的な修行になると思うので〜
娘にも経験してほしいと思っています。
仕事をすることで、嫌なことから逃げずに
立ち向かう経験ができるからです。
その結果、うまく乗り越えられた充実感を経験してほしい✧
といっても、それは仕事以外でも経験できるもので~
専業主婦の場合は近所づきあいや子供のPTA活動などで
「逃げられない」経験をすることになるのでしょう。
修行の場面が違うだけで結局は同じなんですね。
✧✧✧
さて、来年度は娘1も大学3年生。
後期からは就職活動なども経験できるのでしょうか?
彼女がどんな道を選ぶのか楽しみですし、
遠くから応援したいと思っています。
子育てをすることで、自分の過去を振り返ったり、
追体験することができたり。
これまた、いい人生修行になりますね✧