すべての子供の安全を守りたい

こんにちは(^-^) Greです。

 

DSC_0526edit

また、中学生の痛ましい事件がありましたね。

同じ年頃の娘がいる親にとって背筋が凍るような事件です。

ニュースを目にするたびに娘2と「怖いね…」と話しています…

 

どうしたら、自分の子供を守ることができるのでしょう。

 

あまり子供を怖がらせるのもよくないとは思いますが、

行動に気をつけることで安全に過ごせるのなら、

どんなことでもしてほしいと思ってしまいます…

 

スポンサーリンク

子供の安全を守る基本ルール

やはり、子供を危ない目にあわせないためには

人が少ない場所には子供を行かせない

ということが大切だと思っています。

 

人が少ないという理由から、

夜遅い時間帯の外出や、

人の出入りが少ない公園のトイレの利用は、

できるだけしないよう娘には話しています。

 

学校から帰宅する道もできるだけ人が通るような

大通りを通ってくるよう注意をしています。

 

少しでも危険な目にあう確率を減らすためです。

 

確率を減らせばいいというわけでもない

とはいっても、自分を振り返ると~

たいへんな田舎で育ったので、まったく人が通らないような

田舎道を通って帰ることは日常でした。

夜遅くに街灯の少ない田舎道を歩いて帰って来ていたし。

 

昔と今は時代が違うといわれそうですが~

危険な目にあいそうな確率を減らせばいい、

というわけでもないことがわかります。

 

今回の事件も、夜に外出した子供が悪いと

いうことではないと思っています。

 

深く考察すべき時代がやってきている

人を殺傷することを軽視する人が増えているのでしょうか。

それはどういう理由からきているのでしょうか。

 

生々しい描写のゲームやネット上の画像、書籍は

彼らの引き金になっていないのでしょうか。

低年齢の『少年』が犯罪を起こした場合の処罰について

再度の見直しが必要なのかどうか…

原因と対策を深く掘り下げて考えなければいけないのでしょう。

 

いじめについても同様ですが、周りの人の声を拾えるような

しくみが必要なのかもしれません。

 

夏休み明けは子供の自殺が増える時期なのだそうです。

周りの大人も子供達のことをしっかりとみて、

迅速かつ柔軟に対応していく必要がありそうです。

実際、陰湿ないじめに耐えてまで学校に行くことは

ないと考えています。

 

すべての子供が安全に過ごせる社会になってほしいし、

子供達みんなが元気に成長してほしいと願っています✧

 

 

情報ブログも書いています✧



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする