もうすぐ家庭訪問
こんにちは(^-^) Greです。
さて、娘2の中学でも今月末から家庭訪問が始まります。
家庭訪問は「シャベリン」(話すのが好き)の私がいつも担当
していますが…
娘2の担任の先生はおとなしい先生なので(^-^)
こちらから話題を出してもキャッチボールが続かずにシーンとしてしまい、
ちょっと気まずい空気が流れます。(昨年も同じ先生でした)
とってもいい先生なのですが…(汗)
あらかじめボールは3個くらい用意していたのですが…
今年はちょっと作戦を変えないと!(笑)
ちなみに仙台は小学校はここ数年は家の中に入らずに
玄関の外で先生と5分程度ごあいさつする「顔合わせ」
訪問になったのでラクチンですが…
中学はしっかりと家の中で15分程度お話をします。
娘の学校での様子(成績以外の交友関係や係りの様子など)
を聞くことにしています。
親から見たのとはまた違った、娘の意外な一面を知ることが
できるので楽しみです。
先生はいろんな子供を見てきているのでやはり違いますね!
さて、小学校に入るといろんな学校行事があります。
ちなみに我が家の学校行事の担当割り振りは、
私:家庭訪問、学年行事、地区の子供会(役員関係)
夫:引き渡し訓練、旗当番
※授業参観はどちらか行ける方が担当(^-^)
こんな感じです。
引き渡し訓練:年1回。災害時に子供を学校に引き取りに行く際の訓練。
旗当番:2~3カ月に1回。朝の交通誘導の当番。
我が家の地区ではこんなところです。
旗当番は大雨でも雪でも、学校がある限りは休めないので意外としんどい係だったりします。
(夫へ「いつもありがとう」)
トータル的には母親の出番が多くなってしまう小学校ですが…
「まぁ、しゃーないな~」という感じで開きなおって、何も
考えずに淡々と任務を完了することにしています(^-^)
その代わり、ハハ達の飲み会のときは優先して行ってもいい!
という暗黙の了解があります(笑)
私は子供関係のママチームには深入りしてないのですが、
そんな私でも役員をすると”飲み友”ができたりします。
神様からのちょっとした「ごほうび」感がありますね!
先週も近所のスーパーで小学校の役員を一緒にしていた方と
バッタリと出会い、「毎日暑いからビール飲みに行こうか!」
という話になりました(^-^)
役員をしていた頃よりもその後の方がいろいろと深い話が
できるようになって楽しい関係になりました。
さて、そんなPTA生活もあと2年で終了!
来年は娘2も中3ですが、抽選で役員が決まるので
部長くじをひかないよう、今から行いを正しておかねば!
それでは本日は髪を切りにいってまいります~(^^)/