中学生のんびり娘に思うこと

こんにちは(^-^) Greです。

file0001733281923

 

3連休もそろそろ終わり。

仙台では冷たい雨が降っています。

久しぶりのブログ更新になりました。

この1週間、体調が優れず、夜早めに休んでおりました。

この連休でゆっくり休んだので元気復活!

 

✧✧✧

さて、大学生の娘1から久しぶりに写メが届きました。

部活動やボランティアに励んでいる様子✧

好きなことに集中して、大学生活を楽しんでいるようです。

中1から苦手だった英語にもがんばって取り組んでいることだし。

「今度のTOEICはがんばる!」とのことなので~

年末の報告を楽しみに待つことにしよう✧

そんな娘を見ていると、「自分の居場所ができてよかったね」としみじみ思います。

 

スポンサーリンク

中学受験のメリット

中学生の頃、周りに自分と同じような人がいなくて苦労していたらしい娘1。

考えてみれば、私もそうでした。

田舎の小さな中学だったせいか、自分と同じ種類の人はいなかったし。

高校に入ってようやく同じ種類の人たちに出会えて、うれしかったのを覚えています。

 

そういう意味では、中学受験をしてもいいのかもしれない、と思います。

自分と同じような種類の人の集団はトラブルが少ないし、

周りからいい影響を受けられたり、自分をのびのびと出すことができるから。

娘1は高校で理系クラスになってから、とてものびのびと過ごしていました。

 

我が家の中学受験

我が家の娘たちは中学受験はしませんでした。

仙台では中学受験は少数派だし、小学校高学年での数年間を受験オンリーにしたくなかったので。

でも、首都圏などの私立中学の多い地域に住んでいたら、いろいろと迷ったことでしょう。

 

結局、娘たちはのんびりした公立中でガツガツ勉強することなく3年間過ごしました。

中3の冬になっても、受験前の緊張感もない中学ですが~

それもいいのかな?と今は思っています。

内申点を上げやすいというメリットもあるし…

また、受験直前になってもプレッシャーで追いつめられる的なことは少ないようです。

試験はできるだけ淡々と受けたいですものね。

 

✧✧✧

さて、本日は娘2は一日、模試を受けに行っていました。

初めて自分ひとりで会場へ行って受ける模試。

普段は近所の塾で模試を受けています。

前の晩に父に、模試会場への行き方を一生懸命聞いていました✧

 

娘2は模試が終わって家に帰るなり、

「難しかった~(・∀・)」

とニコニコしていました。

 

あいかわらずの「のんびり娘」。

結果はあまり期待できなさそうですが~

彼女なりにがんばって、ステップアップできるといいのですが。

 

どんなときも、ニコニコしていられるのは娘2のいいところだなぁと思っています✧

私も見習わなくては。

 

情報ブログも書いています✧



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする